【Nexus5】MultiRomでFirefoxOSを試してみる

2014/02/08

t f B! P L
どうも皆さん、ぎんときパパ(@kingpapax10)です。


今回は、AndroidとカスタムROMをデュアルブート出来る「MultiRom」を使って第3のモバイルOSで話題の「FirefoxOS」をNexus5で試してみましたよ。

FirefoxOSは、MozillaがHTML5ベースのモバイルOSとして発表したOSで、日本ではauから出すんじゃないかと言われているiOSとAndroidに続く第3のモバイルOSです。


FirefoxOSについて詳しくはこちら→FirefoxOS

では、早速Nexus5に導入してみましょう。

※ROM焼き等の行為は、不具合や故障の原因になる可能性が高いのでオススメしません。何が起きても当ブログは一切の責任を負いませんので、やる時は自己責任でお願いします。

Nexus5にFirefoxOSを導入する方法


まずは、Nexus5にMultiRomを導入しましょう。

必要なモノ

  1. Nexus5本体
  2. MultiRom本体のzipファイル
  3. MultiRom対応TWRPのイメージファイル
  4. MultiRom対応のカスタムカーネル
  5. FirefoxOS本体のzipファイル
  6. 根気&何が起きても折れないハート

MultiRom導入方法


MultiRomがないとNexus5にFirefoxOSを導入できないので、まずはMultiRomをインストールします。
必要なファイルはXDAから落とします。

ダウンロードはこちらから→http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2571011

「Downloads」を探して、本体とリカバリーとカーネルをダウンロードしましょう。 

ダウンロードが完了したら、MultiRom本体とカーネルをNexus5の内部ストレージに送っておきます。

MultiRomを使用するため最初にMultiRom対応のTWRPを焼きます。

 コマンドプロンプトを起動したら、Nexus5をブートローダーモードでPCに繋ぎます。

 コマンドプロンプトの「cd」コマンドでイメージファイルがあるディレクトリに移動します。 

移動したら下記のコマンドを打ちます。

fastboot flash recovery TWRP_multirom_hammerhead_20140204.img

ファイル名の所は、事前に「recovery.img」にリネームしてから「TWRP_multirom_hammerhead_20140204.img」の部分を「recovery.img」と打ってもOKです。

次は、MultiRom本体とカーネルをインストールです。

リカバリーモードで起動して、MultiRom対応にしたTWRPを起動します。

「Install」をタップしてMultiRom本体のzipを選択。
「Add More Zip」をタップしてカーネルのzipを選択。

下のスライダーを右にスワイプしてインストール開始です。

完了したら再起動でMultiRom導入終了です。


続いてFirefoxOSをインストールします。

FirefoxOSをインストール


まずは、XDAからNexus5用のFirefoxOS本体をダウンロードします。

ダウンロードはこちらから→http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2601556

ダウンロードしたらNexus5の内部ストレージに送っておきます。

リカバリーモードで起動します。

起動したら「Advanced」をタップ

次に「MultiRom」をタップ

「Add ROM」をタップして「Choose ROM Type」は「Android」にチェック。「Share kernel with Internal ROM?」は「Don't share」を選択して「Next」をタップ。

「Zip file」をタップしたらFirefoxOSのzipファイルを選択してスライダーを右にスワイプでインストール開始です。

完了したら再起動しましょう。

再起動すると、AndroidとFirefoxOSを選択する画面で起動するので、FirefoxOSをタップするとFirefoxOSが起動します。

以上で全ての作業が終了です。

ちょっと使ってみて



FirefoxOSの感想ですが...まず、これはalpha版なのでネットワークに繋がりません。
青歯もWiFiもNGです。。。

なので、動きだけを体験する程度しか出来まへん...当然といえば当然なのかもしれませんが、言語は日本語が選択肢にないのです(´・ω・`)

動作的には、まぁまぁの動きでストレスなく使えそうな感じですね。

もちろん常用は不可能なので、もう少し開発が進んでベータ版くらいになったらまた試してみようかな^^;


つぎは、MultiRomでUbuntuTouchでも試してみるか...

A8.netリンク

楽天

スポンサーリンク

QooQ